芝生に雑草がたくさん!さすがに綺麗にしないと…というわけで芝生メンテナンスしました!
芝生は手入れが大変とかよく耳にしますよね。
とは言え、きれいな芝生に憧れて芝生を導入する方も多いはず。
それも人工芝ではなく、天然芝を!
私も天然芝に憧れた一人。
では早速、現在の芝生から。
御覧の通り、見渡す限り雑草です。
雑草を育てる専門家になった方が気が楽ですが、きれいな芝生を夢見ているうちは頑張ってメンテナンスします。
今回のメンテナンスはエアレーションです。一定間隔で芝に穴をあけていく作業です。
芝の土に新鮮な栄養を与えたり、芝にストレスを与えることで芝を強くする効果があるそうです。
まずは雑草を抜く作業から。もちろん手作業です。
春なので丁度良い気温ということもあり快適ですが、真夏に雑草を抜くのは本当に大変です。
芝生を始める方は、この辺りがネックになると思います。
あら不思議!雑草が一通りなくなりました!
この時点で数時間かかっています。なんて恐ろしい。
さてここからが本番!エアレーション作業です。
ローンスパイクと呼ばれる道具を使って作業をします。穴をあける間隔は約10cm。
写真奥の方で使っている赤いものがローンスパイクです。
足で踏みつけて穴をあけるのですが、場所によっては体重を乗せないと穴があかないくらい固くなっています。
特に頻繁に歩く場所はその傾向が強く、水はけの悪いところはサクサクと入りました。
10cm間隔で穴をあけていくので、広いほど大変になります。これまた数時間の作業。
最後に目土を入れていきます。
穴のあいたままにしておくのはあまり良くないらしく、土を均等に撒いたらメンテナンス終了です。
目土を撒いたら水撒きをした方がいいですが、翌日が雨だったので作業はこれで終わり。
雨の前日を狙ってやれば水道代が浮きます(笑)
どう考えても大変で休日が丸々潰れますが、その分達成感があります。
これで今年は青々とした芝生が!っとニヤニヤする休日でした。